6)SPRに代わる心霊研究機関設立の必要性

――スピリチュアリズムからの提言

これからの人類の思想的・霊的発展のために、心霊現象を真面目に研究し啓蒙する機関が必要となります。それはSPRのような科学的手法に固執して自らを狭いところに押し込めて自縛状態に陥り、「霊魂説」を否定するようなものであってはなりません。「霊魂説」という人類にとって最も重要な事実を初めから正しく認識し、それを広めることを目的としたものでなければなりません。そうした機関が設立されれば、“スピリチュアリズム”という人類の霊性向上のための啓蒙運動の底辺は確実に拡大していくことになります。

今後、こうした心霊現象研究機関が設立されるようになることを心から願い、それについての提言をしたいと思います。

客観性と合理性をモットーにするが、科学的立証法にとらわれない

心霊現象を科学的手法で立証することは、これまで見てきたように不可能であることが分かります。科学的に証明されなければ真実ではないといった間違った思い込みが、これまでの心霊現象の研究に不要な制限を加えてきたのです。

科学の研究対象領域と心霊研究の対象領域が違うことを明確にし、そこから研究を出発させなければなりません。普通の知性と良識のある人間なら納得できるような合理性・論理性を持った客観的データを提供することによって、霊魂説の真実性を証明することは可能です。科学のようにすべての人間が反論できないような物証を求めようとすれば、再び自縛状態に陥ってしまいます。心理学や社会科学などが厳密な意味での科学とはいえないにもかかわらず学問として承認され、実用に供されているのと同じような路線を目指せばよいのです。

「霊魂説」を肯定する客観的データを収集し公表する

「霊魂説」を肯定せざるをえないような客観的で合理的なデータを提供することが、「霊魂説」の社会的認知を推し進めることになります。普通の知性の持ち主が納得できるようなデータを提供するだけでよいのです。具体的には事前情報の入手の可能性が全く考えられない条件下で、霊媒を通して一面識もない他界者の情報を述べさせる、といったことです。また超能力者“マクモニーグル”のような透視能力者)に、事前情報が一切ない土地を透視させ、その指摘した内容を実際と照合することです。こうした簡単な検証実験を通して、霊魂説や霊能力を肯定する確実なデータが得られるようになります。疑念の入る余地がない客観性を確保した調査研究を進めていくことによって「霊魂説」は多くの人々の理性を納得させ、受け入れられていくようになるのです。

「事実こそ真実である」という大原則に徹して、研究を進めていくべきです。霊媒は物体ではありませんから、科学が期待するような厳格な再現性を期待することはできません。霊媒の能力差の問題もありますし、体調によって的中率も変化します。当然、失敗もあります。しかし数多くの客観的なデータがあれば、再現性が担保されなくても、普通の知性を持った人々に「霊魂説」の真実性を確信させることになるのです。客観的な肯定的データをできるだけ多く集めていくことが「心霊現象研究」の一番中心的な活動内容となります。客観的なデータである以上、反対者が霊魂説に反論しようとしても、的外れなケチをつけることしかできません。心霊現象を否定する人間は必ず存在する以上、その反対意見も公表するようにすればよいのです。誰もが認める超能力(透視能力)の現実を、どのように否定しようとするのか、その根拠と理由を社会に広く提示するのです。彼らの反論の正当性を、まともな知性の持ち主に判断してもらえばよいのです。

要するに肯定的データを次々と集め、提供していくことで、良識ある人々に「霊魂説」を認識させるようにしていく、ということです。再現性にこだわらず、客観的データの集積・提供に徹することです。

ニセの心霊現象や霊能者を摘発することも重要な活動内容

霊魂説・心霊現象に関する肯定的データを収集し公表していくことが最も重要な研究内容となりますが、それと同時にもう一つの重要な活動内容があります。それが「ニセ心霊現象・ニセ霊媒・ニセ霊能者」の摘発と公表です。心霊番組の内容の真偽や心霊関連書籍の記述の真偽を、確かな心霊知識に基づいて判断し、その結果を公表するということです。心霊現象や霊能者は、常に圧倒的多数のニセモノと、ほんの一握りの本物から成り立っています。この“ニセモノ”の多さが、良識ある人々に「心霊現象や霊魂説は胡散臭い」というイメージを植えつけることになりました。

しかし客観的精神と合理的精神を常に維持している信頼性の高い研究機関によって真偽の判断が下されるとするなら、それはニセモノにとって最大の脅威となります。また詐欺行為に対する最高の牽制となります。また一般大衆にとっては、最も信頼できる指標が示されることになるのです。霊能者に対する厳格な真偽の判断の提示は、その研究機関に対する信頼性を高めることになります。こうした研究機関の存在が社会に広く知られるようになれば、メディアはこの研究機関の見解を常に基準としなければならなくなります。当然、現在横行しているテレビのニセ心霊番組やニセ書籍も姿を消すことになります。

霊能者・ヒーラー・心霊番組・心霊関連書籍に関する客観的で知性的な判断を常に公表していく機関があったなら、これまで見られたような低俗なスピリチュアル・ブームは、初めから存在することさえできなかったはずです。

ニセ霊能者やメディアや出版業界は、大衆の低俗な好奇心を利用して好き勝手なことをしてきましたが、そうした悪行は一切できなくなります。権威ある公式の研究機関が設立されるなら、国民の精神レベルを低下させるような馬鹿げた風潮に歯止めをかけることができるようになるのです。

人類の精神性・霊性の向上に貢献する新たな心霊研究機関

今こそ、誰もが信頼することのできる権威ある心霊現象研究のシンクタンクの創設が期待されます。それが国民の精神性・霊性向上に大きく貢献するようになることは明らかです。現在はスピリチュアリズム初期の時代と違って、学者が心霊現象を研究テーマにしても馬鹿にされたり圧力をかけられるようなことはなくなりました。それどころか心霊現象を一方的に非難する人間の知性こそが疑われる時代に入ろうとしています。霊魂の存在を頭から否定する「唯物論」は、現在では単なる個人的信仰にすぎなくなっています。そうした間違った信仰の根底にあるのが、科学に対する間違った認識であることは言うまでもありません。「唯物論者は、現代科学を知らない」ということなのです。客観性と合理性を旨とする研究機関の活動に、唯物論はいつまでも反論し続けることはできません。

心霊現象に関する研究機関は、国民の啓蒙に貢献すると同時に、人々がニセモノに騙されないように守ることになります。馬鹿げた低俗な心霊ブーム(スピリチュアル・ブーム)の存在自体を許さないことになります。それは社会正義という観点からも大きな意味を持ちます。長年染み付いてきた迷信の壁を打ち破り、人々を真実の光に導くことになります。霊魂説の正しい認識は、自殺に対する最大の防止策になります。また金権体質に染まった現在のマスメディアに対する牽制にもなり、テレビや出版業界のレベルアップに貢献することになります。自分たちの会社の利益しか考えず、平気で国民を騙すテレビ局や出版業界のエゴ的な商業主義に強力な歯止めが掛けられることになります。また学問的には、宗教学や民俗学や文化人類学や心理学といった分野に、確実に大きな影響がもたらされるようになります。

大学内に、心霊現象研究科といった部門が設置されるのが理想ですが、最初からそれを期待することはできません。まずは貢献の意欲がある研究者や学者による自発的なサークル活動の出発に期待するしかないでしょう。その際「心霊研究」が、宗教学や民俗学の一分野として限定されることは望ましくありません。心霊研究は、宗教学や民俗学の中に取り込まれるような狭いものではないからです。

今後、霊界からの働きかけのもとで“スピリチュアリズム”は世界中に普及していくようになります。それにともないこれまで人類が蓄積してきた心霊現象や霊能力に関する知識・情報を再検討する動きが必ず発生するようになります。その時、心霊研究が積み上げてきた客観的・合理的データが威力を発揮するようになります。現在では、かつて詐欺やオカルトのように扱われてきた催眠術や深層心理学が学問として公認され学会を持つまでに至っていますが、「心霊現象研究」も今後それと同じようなプロセスを踏んで、学問レベルにまで向上していくことになるでしょう。