8)聖痕現象

「聖痕現象」の特色

2千年前、罪をきせられたイエスは鞭で打たれた後、十字架を背負って刑場に向かいました。そして茨(いばら)の冠を被せられ、十字架に両手と両足を釘で打ち付けられ、最後にわき腹をヤリで突かれ、大量出血して死亡しました。そうしたイエスの受難の苦しみ・痛みの痕跡が、熱心なキリスト教徒の背中・顔・手のひら・足・わき腹などに現れることがあります。イエスが受けたのと同じ箇所に傷が出現し、時にはそこから血が流れ出ることもあります。これを「聖痕現象(スティグマティクス)」と言います。

“聖痕(スティグマ)”はキリスト教の中では純粋で深い信仰心の証とされ、聖痕が現れた信徒は、しばしば崇拝の対象とされてきました。聖痕現象はもっぱらキリスト教徒の間だけに起きる“奇跡”と思われがちですが、実際にはキリスト教以外の世界でも同様の現象がたびたび発生しています。

「聖痕現象」の実例

聖痕現象が文献上に最初に登場するのは、13世紀のイタリア・アシッジにおける聖フランチェスコのケースです。キリスト教会の刷新運動家として有名なフランチェスコは、晩年、重い病気に苦しんでいました。ある日、神を賛美し祈りを捧げていると、幻の中に十字架上のイエスが出現しました。そしてその時、イエスの受難が“聖痕”としてフランチェスコの肉体に現れました。手のひらと足の中央部・腹部に聖痕が発生したのです。フランチェスコの「聖痕現象」はその2年後、彼がこの世を去るときまで続きました。

キリスト教の歴史の中では、しばしばフランチェスコのような「聖痕現象」の体験者が存在しましたが、最近においても聖痕現象は発生しています。その代表が、イタリア人のピオ神父(1887~1968年)です。ピオ神父は15歳でフランチェスコ修道会に入り、修道生活を送っていましたが、23歳のとき手に鋭い痛みをともなう“聖痕”が現れました。その後、31歳になって神秘体験をきっかけに、両手・両足・胸からどくどくと血が流れ出るようになりました。そして81歳で他界するまで、毎日のように聖痕と出血が続きました。ピオ神父はその苦しみに耐えながら、人々のために祈りを捧げる日々を送りました。1999年、亡きピオ神父は“福者”に列せられています“福者”とはカトリック教会における“聖人”の前段階の人間のことで、マザー・テレサも“福者”に列せられています)

聖フランチェスコ、ピオ神父はともにキリスト教の男性修道者ですが、「聖痕現象」を体験するのは実際には女性修道者の方が圧倒的に多いのです。それは女性は男性修道者よりも、心情的にイエスと密接になる傾向があるためです。

最近の女性の聖痕体験者としては、テレーゼ・ノイマン(1898~1962年)の名前がよく知られています。テレーゼ・ノイマンは南ドイツのバイエルン出身の敬虔なクリスチャンで、1926年のある金曜日に聖痕が現れるようになりました。その「聖痕現象」は、彼女が他界する1962年まで続きました。顔・手のひら・足・わき腹に現れた聖痕からは、1日に半リットルもの血が流れ出し、そのために彼女はしばしば失神しました。傷(聖痕)を調査した研究者は、それが間違いなく自然発生したものであることを確認しています。

テレーゼ・ノイマンは聖痕現象以外にも、数々の不思議な心霊現象を引き起こしています。彼女は他界する35年前から完全に飲食を断つ生活を送り、入神状態に入るとアラム語イエスが生前に使用していた言葉)を発しました。また彼女がいると、聖像が血の涙を流すといった不思議な現象も発生しました。

聖痕現象

血の涙を流すテレーゼ・ノイマン。聖痕の一種とされる
ルーマニアの少女、エレオノーレ・チューガンの聖痕

「聖痕現象」のメカニズム

聖痕現象はキリスト教徒にとっては篤信者の証ということになりますが、キリスト教の歴史の中では悪魔の仕業・魔女の印(しるし)と見なされたこともあります。聖痕現象において重要な点は、キリスト教社会以外でも、こうした現象がしばしば発生しているということです。多くの研究者が「聖痕現象」のメカニズムの解明に心血を注いできましたが、最も有力な仮説とされているのが「自己暗示作用」による現象とする見解です。確かに聖痕現象には、自己暗示作用が深く関係しています。

催眠術における暗示作用はよく知られています。催眠術は、被験者の心に強く働きかけることで、さまざまな肉体次元の反応を引き起こします。例えば術者が“水”を“酒”であると暗示を与えると、被験者は実際に酔っ払ったような状態になります。同様に“水”を“酢”であると暗示を与えると、相手はその水に強烈な酸味を感じて吐き出してしまいます。反対に“酢”を“砂糖水”であると思い込ませると、酢の嫌いな人間でも「甘い甘い」と言ってごくごくと飲むようになります。

また、催眠術によって痛覚を奪う「痛みがなくなる」との暗示を与える)と、腕に太い針を刺しても痛みを感じなくなります。これが無痛分娩や抜歯に利用されることがあります。さらには「アザができる」と暗示をかけると、実際に体にアザが出現することもあります。こうした催眠術に見られる暗示作用を考慮すると、聖痕現象のメカニズムとして「自己暗示作用」を考えることには、それなりに正当性があることが分かります。

キリスト教の修道者は、来る日も来る日もイエスに思いを馳せ、“イエスの受難”を心に描いて生活しています。イエスと同じ苦しみを体験し、イエスと一体化したいと願い続けています。そうした修道者には、当然のこととして強力な「自己暗示作用」が働くようになります。そしてある日、肉体上にイエスと同じような傷が発生することになるのです。心が肉体に及ぼす影響力の強さは、最近になって徐々に認識されるようになってきました。「聖痕現象」には、心の要素・信心的要素が大きく関係しています。

とは言っても、暗示作用だけで聖痕現象のメカニズムを説明することには無理があります。同じ修道生活を送りながらも、聖痕現象を引き起こすのはごく一部の人間に限られるからです。修道者の中には、自己暗示能力の強い人と、それほどでもない人がいます。被暗示性(思い込みの程度・自己暗示性)の強さには個人差があり、強ければ強いほど肉体に及ぼす暗示効果は高まります。しかし、被暗示性の強い人間というだけで聖痕現象のすべてを説明することはできません。それ以外にも重要な要素があるのです。

実は「聖痕現象」には、他の心霊現象と同じくある種の「心霊能力」が関係しています。霊能者としての素質を持った人間が、聖痕現象という心霊現象を発生させることになるのです。私たち人間は、「霊→心(精神)→肉体」という経路で霊的エネルギーが循環することによって生命が維持されています。この「心→肉体」の間には“霊体”が存在しています。したがって厳密には、霊的エネルギーは「霊→心→霊体→肉体」という経路をたどって最終的に“肉体”に届くようになっています。

「霊体→肉体」に流入する霊的エネルギーの分量が多い場合、「霊能力(サイキック能力)」が肉体次元において発現するようになります。聖痕現象も「霊体→肉体」に大量の霊的エネルギーがもたらされた結果として発生するものであり、「サイキック能力」と先に述べた「心の力(暗示作用)」が合体して引き起こされる現象なのです。以上が「聖痕現象」のメカニズムです。

聖痕現象において傷口から流れ出る血液は、本人(サイキック能力を持った人間)の「幽質素」が物質化したものです。血を流したイエスの強いイメージが「意念(思念エネルギー)」として働いて幽質素を物質化し、血液を出現させることになるのです。

聖痕現象の多くは潜在的に「サイキック能力」を持っている人間が、信仰的信念・信仰的敬慕の情から強い暗示作用を引き出すことによって発生します。この発生プロセスには、霊界の霊の関与はありません。したがって聖痕現象は、「サイキック心霊現象」ということになります。

ただし、これには例外的なケースもあります。稀に霊界の霊が関与して、地上人の肉体に傷やアザなどを発生させることがあります。「ポルターガイスト現象」では、しばしば邪悪霊の標的になった地上人の肉体に傷やアザなどが現れますが、これは邪悪霊がエクトプラズムを用いて地上人に働きかけた結果、生じたものです。こうしたケースは、霊の関与が明らかに見られる点から「スピリチュアル心霊現象」に分類されます。

また、テレーゼ・ノイマンにおける“聖像が血を流す”というようなケースも、霊の関与によって引き起こされた現象です。霊界の霊がエクトプラズムを合成し、それを物質化させて血液のコピーをつくったのです。キリスト教徒の関心に合わせて“マリア像が血の涙を流す”という演出をしたのです。