4)直接書記現象
「直接書記現象」の特色
「直接書記」とは、ペンやチョークやクレヨンなどの筆記用具を用いて、“霊”が直接、簡単な文字や図や文様などを書く現象のことです。この後で述べる自動書記は、霊が地上の霊媒を介して間接的にメッセージなどを書く現象であることから、間接書記と言われることもあります。直接書記という名称は、この間接書記の対義語としてつけられました。霊が直接的に文字などを書く現象を「直接書記」、霊が霊媒を通して間接的に文字などを書く現象を「自動書記(間接書記)」と言います
直接書記にはさまざまな形式があります。最も一般的な形式は、物質化したエクトプラズムの手(手首、前腕)が、地上人が用意した筆記用具を操って文字などを書くというものです。エクトプラズムの物質化レベルが低いと、地上人の目にエクトプラズムでつくられた手が見えないため、筆記用具だけが空中に維持されて文字を書いているように映ります。特殊なケースとして、筆記用具を用いることなく地上人が用意した紙やガラスに文字が書かれることがあります。さらには折りたたまれた紙や積み重ねられたガラス板の内部に、文字が書かれることもあります。これらは、霊界の霊がエクトプラズムを用いて記したケースです。
「直接書記現象」の目的
エクトプラズムが関係する直接書記は、物理的心霊現象の一種と言えます。しかし地上人にメッセージを送るという霊界側の目的を考えると、直接書記は物理的心霊現象としてではなく霊界通信として扱うべきものです。この点では、エクトプラズムで発声器をつくり出して、音声メッセージを地上人に送る直接談話と同じです。
直接書記は、物理的心霊現象の一種としてのデモンストレーションという意味合いが強い現象です。膨大なエネルギーを消費する割にはそれに見合う十分な筆記量が得られず、霊界通信としてはきわめて効率の悪い形式と言えます。そのため直接書記でのメッセージは、簡単な文字や図形や文様程度にとどまり、長い文章が記されることはありません。霊的知識や思想・教訓といった、霊界通信としての肝心な内容が送られてくることはほとんどないのです。
直接書記はスピリチュアリズムの初期の物理的心霊現象全盛期に行われた「デモンストレーション用の霊界通信」であり、次に述べる「自動書記(間接書記)」という本命の霊界通信に至る前の準備的心霊現象と言えます。
「直接書記現象」の実例
直接書記の代表的な現象として、スピリチュアリズムの初期の大霊媒D・Dホームによって演出されたものが挙げられます。D・Dホームは物質化したエクトプラズムの手を出現させ、その手で筆記をしたことでよく知られています。フランスのチュイルリー宮殿での交霊会では、ナポレオン一世の生前そのままの手を出現させ、その手を介してナポレオンの署名を残しています。
このD・Dホームの直接書記を検証実験したのが、ケーティ・キングの物質化現象の研究者として有名なクルックス博士です。博士はフォックス家事件の当事者であったケイト嬢を霊媒とする直接書記の検証実験も行っており、その実験結果を次のように報告しています。
暗室状態にした交霊室で実験を行ったが、その結果は、ほぼ満足できるものであった。私(*クルックス)は霊媒(*ケイト)のとなりに座り、他に妻と親戚の女性が出席していた。私は片手で霊媒の両手を握り、私の両足の上に霊媒の両足を乗せさせた。われわれの前に置かれたテーブルには用紙が準備され、私は空いているもう一方の手でエンピツを持っていた。すると光る手(※エクトプラズムの物質化した手のこと)が部屋の上の方から降りてきて、数秒間私の周りで舞っていたかと思うと、突然、私の持っていたエンピツを取り上げ、何やらすばやく紙に書き終え、そのエンピツを投げ捨てたかと思う間に、我々の頭上をさらに高く上って徐々に暗闇の中へ消えていった。
スピリチュアリズムの心霊現象史上にはいくつかの有名な直接書記現象が記録として残されています。その一つが、1850年に米国コネチカット州で起きたフェルプス家幽霊事件でのものです。この事件では、ポルターガイスト現象にともない直接書記現象が発生しました。イタズラ霊が直接書記によって下品な内容の通信を送ってきたのです。
直接書記現象はスピリチュアリズムの初期にはかなり見られましたが、霊界通信の使命という点から見るとき、霊的価値のあるものはほとんどありません。心霊現象を演出する高級霊にとって、直接書記は地上人の関心を霊界に向けさせるデモンストレーション程度の位置づけでしかなかったのです。
「直接書記現象」のメカニズム
直接書記という心霊現象は言うまでもなく、他の心霊現象と同じように霊界の“霊”によって起こされています。“霊”は霊媒から得られるエクトプラズムを利用して直接書記現象を演出します。直接書記は一般的な物理的心霊現象と同様、エクトプラズムが大きな役割を果たしています。エクトプラズムの存在なくして、直接書記という現象は生じません。
エクトプラズムが直接書記現象の発生メカニズムを解く鍵になりますが、スピリチュアリストをはじめ大半の心霊研究者が、エクトプラズムの働きに関して勘違いをしています。エクトプラズムでつくられた手が筆記用具を握り、これを操って文字を記録すると思われていますが、それはどこまでも外部から見たときの様子、地上人の目に映る様子にすぎません。実際には、私たち地上人が文字を書いたり図を描いたりするような要領で、霊が一つ一つの文字や図を筆記するのではありません。地上人が受け入れやすいように、霊界の“霊”が意図的に地上人が文字を書く動きに似せて演出をしているにすぎません。
直接書記の実際のメカニズムは、もっと複雑です。物質化した“霊の手”が複雑な動きをして文字を書くのではありません。直接書記はエクトプラズムによる筆記用具の操作を通して行われますが、その操作方法は地上人の考えるようなものとは全く違っています。実はエクトプラズムの手などをつくってエンピツなどを握らせなくても、筆記は可能なのです。地上人のためにわざと“手”を出現させているのです。
エクトプラズムによる筆記用具の操作は次のように行われます。半物質のエクトプラズムが、物体(筆記用具)を包んだり物体に触れたりすることによって、物体は霊の身体の一部分のような状態、半霊質化状態に置かれます。すると“霊の思念”に反応するようになります。霊界では“霊”が一定のイメージを描くと、すぐに形を取って出現しますが、それを半物質的次元・半霊的次元で行うのが直接書記などの物理的心霊現象なのです。もちろん半物質のエクトプラズムで物体を包んでも、霊界のようには確実に思念に反応させることはできませんが、それでも幾分かは何らかの反応を示すようになります。霊があるイメージを心の中で強く思い描くと、エクトプラズムにつながっている物体がそのイメージに反応するようになるのです。これがエクトプラズムによる物体操作のメカニズムです。
“霊”は物質化したエクトプラズムの手を用いて筆記作業をするのではありません。筆記用具やノートがエクトプラズムとつながることで、一時的に状態が変化して、霊の思い通りに反応するのです。それがうまくいくと文字が一瞬にしてノートの上に出現します。私たち地上人のように時間をかけて順番に文字や絵を紙の上に描いていくのではありません。“霊”は文字を一つ一つ書こうとしなくても、ただ送りたい文字を強くイメージすることによって瞬間的に書記が完成するのです。エクトプラズムは“霊”と物質を結ぶ通路であり、地上の物質を半物質化・半霊質化します。残念ながらエクトプラズムによる半物質化という現象を、現在の科学で明らかにすることはできません。
以上が、エクトプラズムの手が筆記用具を用いて演出する直接書記のメカニズムです。直接書記には筆記用具を用いない特殊なケースもあります。紙の上に文字が突然出現したり、折りたたんだ紙の中に文字が書かれたりするといったケースです。これらの直接書記現象も一般の物理的心霊現象と同じくエクトプラズムによって演出されたものです。エクトプラズムが物質化することによって、文字(色素と形)がつくり出されます。時には地上界の物質から色素だけを取り出して、文字や図形をつくるようなことも行われます。
直接書記という物理的心霊現象は、エクトプラズムの作用によって発生します。そのため一般的には、直接書記で筆記された文字などは、役割を終えると消えてしまいます。一時的に文字を記した色素は分散してしまいます。しかしスピリチュアリズムの心霊現象史上、重要性がある場合などは、霊界から特別な処置をほどこして、筆記された文字や図形がそのまま残されるようなこともあります。現存している直接書記による文字などは、こうして維持されたものなのです。