3)霊能力開発の具体的な訓練方法

霊能力発現のメカニズム

霊能力が発現するメカニズムについてはすでに述べてきましたが、もう一度復習します。霊体から肉体に向けて「大量の霊的エネルギー」が流れ込むと、普段は霊的次元だけに存在している霊体の能力が、肉体次元においても発現するようになります。霊体の持つ能力(霊能力)が肉体を通して表現されるようになるのです。大量の霊的エネルギーを肉体に流すことができる身体状態が“霊能体質・霊媒体質”であり、そうした身体的特質を持った人間を「霊能体質者」と言います。

「霊能力開発訓練」の目的は、霊体と肉体のバランスを霊体の方に大きく傾けて身体次元での霊主肉従化を強力に推し進めることです。それによって潜在していた霊能力が表面化するようになります。これが霊能力開発訓練の原則であり、スピリチュアリズムの「霊能力開発理論」の根幹です。従来、宗教や神秘主義において行われてきた霊的訓練・霊的修行は、この理論によってすべて理解し解釈することができます。

霊能力現出の鉄則は、「身体次元での霊主肉従」です。その状態を確立するためには三通りの方向性があります。1つ目は――「霊体の霊的エネルギーレベルを高めること」です。それにはまず「霊」が大気中から霊的エネルギーを取り入れ、それを「霊の心」にもたらし、そこから「霊体」に流し下ろすというプロセスが必要です。「霊→霊の心(霊的意識)→霊体」という霊的エネルギーのステップ・ダウンを通して、霊体が霊的エネルギーに満たされ活性化されるようになります。そうして初めて大量の霊的エネルギーが肉体に流れ込むようになるのです。

生まれつきの霊能者の場合には、霊体の霊的エネルギーを肉体に流す経路が初めから開かれているため、「霊」からエネルギーがステップ・ダウンしてこない状態であっても霊能力を発揮することができます。しかし霊能者の素質がない者が訓練によって霊能開発を目指すケースでは、霊体のエネルギーがすぐに枯渇し、霊能力を発現させた後で、猛烈な疲労を感じたり、極端な「肉主霊従」の状態に陥るようになります。そして肉体本能が強烈になって本人を支配し、人間性に異常をきたすようになります。急に短気になって怒りっぽくなり、感情のコントロールができなくなります。また自己中心的になり、肉欲(食欲・性欲)が強くなって“本能人間化”するようになります。修験者や行者に性癖の異常な者が多いのは、こうした理由によります。

2つ目は――「肉体本能に強制的に歯止めをかけること」です。肉体本能の放縦を力づくで抑え込み、霊体と肉体の力関係を対等に保とうとすることです。これは従来の宗教における“戒律”に相当します。そして3つ目は――「肉体そのものを弱らせて、相対的に霊の力のウェイトを大きくすること」です。“肉体行”と言われるもの(断食・断睡・水行・回峰行など)がこれに当たります。

ここではそうしたさまざまな「霊能力開発訓練」の中で、霊的観点から見てスピリチュアリストに相応しい訓練方法を紹介します。

“瞑想・精神統一”が霊能力開発法の王道

古来より、多くの宗教や神秘主義では、瞑想や精神統一が重要視されてきました。それは霊能開発にとって、瞑想や精神統一が有力な手段であることが経験上知られていたからです。スピリチュアリズムにおいて「霊能力開発法」として薦めるのも、この瞑想・精神統一です。シルバーバーチは――「一日一回、少しの時間を割いて精神を統一し、霊的な力を表面に出す鍛錬をすべきだと思います」(『霊的新時代の到来』・スピリチュアリズム普及会・p235)と述べています。

先に「身体次元での霊主肉従」を確立するための三通りの方向性について述べましたが、言うまでもなく“瞑想・精神統一”は、1つ目の霊体に霊的エネルギーを注入して霊的エネルギーレベルを引き上げる方法です。瞑想は「霊の心」と「霊体」に霊的エネルギーをもたらす優れた方法の一つで、“霊能開発の王道”と言っても過言ではありません。瞑想は霊能力開発の訓練法として、最も摂理に一致した自然で無理のない方法です。瞑想が高い霊的次元において行われるとき、“霊の大海”に充満する霊的エネルギーが「霊」に取り入れられ、それが「霊の心」を活性化し、さらにステップ・ダウンして「霊体」を満たすようになります。こうして「肉体」に十分な霊的エネルギーがもたらされる条件が整うことになるのです。

どのような瞑想法・精神統一法を選んだらよいのか?

地上には、瞑想や精神統一に関するさまざまな学説・方法・技術があります。それらが目指しているのは、いずれも「身体レベルでの霊主肉従」の状態(霊体>肉体)をつくり出すことです。物質(肉体)に支配された状態を抜け出て、霊優位の身体状態へと高めることがその目的です。

では、数ある瞑想法の中から、どれを選んだらよいのでしょうか。結論を言えば、自分に合ったものならどのような瞑想法でもかまわない、ということです(*もちろん中には「霊主肉従」という肝心な目的に反するような瞑想法もありますから、そうしたものは排除します)。数種類の瞑想法を試してみて、自分に一番合っていると思うものを選択すればよいのです。また途中で瞑想法を替えてもかまいません。さらには変化をつけるために、数種類の瞑想法をローテーションしたり、適当に組み合わせるなどの工夫をしてもよいでしょう。瞑想の目的はどこまでも、物質に支配された日常意識を払拭し、非日常の霊的意識へと引き上げ高めることにあります。日常意識とは別の霊的意識状態に入り、霊的世界の霊気と触れ合うことが目的なのです。

どのような瞑想法を選ぶべきかということに、それほど神経質になる必要はありません。“自分たちの瞑想法こそが最も優れている”“霊能開発にとって一番効果的”といった宣伝文句を至るところで目にしますが、瞑想法それ自体に大きな違いはありません。ごく常識的な判断で、オーソドックスなものを選べばよいのです。霊能開発においては、どのような瞑想法を選択するのかということよりも、「瞑想を継続する」ということが重要なのです。そのうえで瞑想法の効果を高めるために次のような補助手段を上手に用いたり、瞑想の実践方法を工夫すればよいのです。

瞑想の効果を高める補助手段と、瞑想実践の工夫

瞑想法の補助手段には、呼吸法や身体運動法(ヨーガのアーサナや導引の運動など)、断食や水行、そして戒律などがあります。過食状態が続くと「肉主霊従」に陥り、霊的意識は後退するようになります。こうしたときには思い切って「短期間(1~3日)の断食」をするのが効果的です。また1週間に1日を“ミニ断食日”と決めておくのもよい方法です。「読経」も精神統一の補助手段としてよいかもしれません。また意識の高い「瞑想仲間」がいることも、強力な補助手段となります。彼らの霊的エネルギーを利用させてもらうことができるからです。また「自然界に浸ること」もよい方法で、自然界の生命エネルギーが瞑想にプラスとなります。以上のような瞑想効果を高める補助手段を試行錯誤しながら開拓して、自分のものにしていったらよいでしょう。

それと同時に、瞑想の実践方法それ自体を工夫することも大切です。例えば、瞑想の時間帯や場所を変えることなどです。「神の摂理」によって支配されている宇宙も自然界も人間も、常に移り変わるサイクルの中に存在しています。そのため人間の心身状態は、絶えず変化するようになっているのです。同じ瞑想法を実践しても、深い意識状態に入っていける時とそうでない時があるのは、そのためです。どんなにがんばっても意識を深められない時間帯がある一方で、すっと深い霊的領域の中に入っていける時間帯があります。こうした感覚は、少し瞑想を続けていけば誰にでも分かるようになります。内在していた“霊的センサー”が自然と働くようになるのです。この霊的センサーを頼りに、自分が瞑想しやすい時間帯を探していきます。一般的には、早朝や夜間などが適しています。屋内で瞑想をするときには、部屋を暗くするのがよいでしょう。「暗くすると)霊的感覚を鋭敏にする効果があります」(『霊性進化の道しるべ』・スピリチュアリズム普及会・p30)と、シルバーバーチも述べています。

また霊的センサーが働くようになると、瞑想にふさわしい場所とそうでない場所があることも分かるようになります。昔から霊気や気などが豊富な所とそうでない所があることが知られてきましたが、実際に霊的エネルギーの多い場所・聖別された霊気の漂う場所があって、そこでは深い瞑想が行いやすくなります。最近では“風水”が流行していますが、風水でよいと指摘する場所が、必ずしも霊的によいとは言えません。「霊的事実」に照らしてみると、風水の内容の多くは“迷信”と言ってもいいような根拠のないものばかりです。一般的には、人のあまり行かない海や川の辺(ほとり)、山や森林などは、瞑想にふさわしい場所と言えます。時には気分転換をかねて、こうした場所に出かけてみるのもよいでしょう。一人で車の中で瞑想をすることも、状況によってはとても効果的です。しかし最終的には、どこにいても短時間で深い瞑想状態に入れるようになることが理想です。

“ニセ霊能者”はよく、ある場所を示して「あの神社仏閣は霊気が高い」「あそこは心霊スポット・パワースポットだ」などと言いますが、そのほとんどは口から出まかせの“ウソ”です。

本末転倒しない――どこまでも“瞑想”がメインの手段

瞑想の効果を高める補助手段や瞑想実践の工夫としては、他にもいろいろなものがありますが、いずれも“瞑想”というメインの方法の効果を高めるためのものであることを忘れてはなりません。それはヨーガが、悟りを得るために瞑想を重視し、その瞑想の準備段階として呼吸法やアーサナ(身体運動)をもうけているのと同じです。

ところが世の中では、こうした霊的な原則を踏み外した霊能開発訓練が長い間、行われてきました。本来、補助的手段であるべき方法が、メインの訓練・修行として実践されてきたのです。“肉体行・苦行”一辺倒の修行が、まさにその代表です。肉体に痛みや苦しみを与えることが霊能開発訓練であると勘違いし、狂気じみた修行に打ち込む修験者や行者がいます。そして滝行など、肉体を死の限界にまで追い込むような訓練法・修行法が盛んに行われてきました。しかし、それらはすべて霊能開発法として邪道です。

「瞑想法を中心とし、瞑想の効果を高めるための補助手段として肉体行を付け加える」というのが正しいやり方です。これが「霊能力開発訓練(修行)」の正道です。こうした方法を実践すれば、着実に「霊主肉従」の状態をつくり出すことができるようになります。それに対し“肉体行・苦行”一辺倒の修行は、「肉主霊従」の傾向を進めることになります。間違った訓練法は魂を歪め、人間にとって一番大切な霊的成長を妨げるだけでなく、わざわざ“低級霊”を引き寄せるような結果を招いてしまいます。

「霊能力」を得るための瞑想法以外の方法について――催眠術・ヘミシンク・ドラッグ

神秘主義者の間では、しばしば“催眠術”が霊能開発に有効であるかどうかの議論がなされてきました。霊媒の多くが催眠状態(トランス)に入ることから、「催眠術と霊能力の間に何か関係があるのではないか?」と考えられたからです。

それについての質問に、シルバーバーチは次のように答えています。

(質問)――霊媒能力を発達させる手段として催眠術を活用することは可能でしょうか。またあなたはそれを奨められますか?

「それは、これまで試みられてきたことです。が、いったん指導霊が付くと地上の催眠術師の出番はなくなります。その種の力を霊媒が受けつけなくなります。その意味で霊媒現象には奨められません。最初から交霊会でスタートして徐々に霊力の影響を受けていく方がよいと思います。」

シルバーバーチは語る(スピリチュアリズム普及会)p.423

(質問)――催眠術を霊能発揮の近道とは見ておられないわけですね?

「もちろんです。この道に“近道”はありません。これは霊とその能力に関わることです。それが今日の段階まで発展するのに何百万年もかかっているのです。(中略)霊に関わることは慎重な養成とゆっくりとした成長が肝心です。」

シルバーバーチは語る(スピリチュアリズム普及会)p.424

一方、現在では、現代機器を用いた霊能開発法が盛んに試みられています。“ヘミシンク”がその代表ですが、これはまさに催眠術に似たケースと考えられます。ヘミシンクは、アメリカにあるモンロー研究所が、音響技術を用いて潜在している霊能力を開発し、幽体離脱や変性意識・守護霊との交信などの霊的体験を誰もができるようにしようとして考案した方法です。

しかしシルバーバーチが言っているように、霊能開発に近道はありません。霊能力は、もともと霊能者の資質を持っている人間が「霊能力開発の正道」を踏んだ結果として得られるものです。“霊能体質・霊媒体質”に生まれついた人間が、霊的成長のための日々の努力を続けていく中で、自然発生的に生じるものなのです。“ヘミシンク”という人工的な手段に頼って霊能力を開発しようとすることは、決して正しい方法とは言えません。

なぜ“ヘミシンク”に多くの人々が群がるのでしょうか。そこには手っ取り早く霊能力を身につけたい、幽体離脱をしたいという低俗な願望があるからです。ヘミシンクに期待する人々の大半が、「霊能力を早く開発したい!」という思いに駆られています。しかしヘミシンクを通して霊能力が発現したり、幽体離脱体験をするようになった人は、もともと霊能者としての素質を持っていたのです。ヘミシンクが、たまたまその人の霊能開発の補助手段になっただけのことなのです。霊能体質ではない人間が「霊能力を早く身につけたい」という熱意に動かされてヘミシンクという不自然な方法に頼るとするなら、それは“肉体行・苦行”を通して無理やり霊能力を開発しようとするのと同じ結果を招くことになってしまいます。必ず何らかの悪い霊的反応が起きるようになります。

ヘミシンクの売りは“容易に幽体離脱体験ができるようになる”ということですが、スピリチュアリズムでは、ほとんどすべての人が毎晩のように「幽体離脱」をしている事実を明らかにしています。何もヘミシンクなどという手段を使わなくても、誰もが毎晩、幽体離脱体験をしているのです。問題は、その睡眠中の体験を覚醒してから思い出せない、ということなのです。幽体離脱中の体験を覚醒後に思い出せるようになるには、霊性の向上と一定の霊的修行が必要になります。こうした点を考えると「ヘミシンクによる霊能開発」といった安易な発想には、とうてい同意することはできません。かつて“霊界ラジオ”という機器を発明して霊媒を使わずに霊界と交信しようとしたことがありましたが、ヘミシンクもそれと同じ無意味な試みと言えます。

また、ある神秘学では“ドラッグ(麻薬)”を用いて「変性意識」を人為的に発生させようとしてきました。ドラッグを用いることによって、確かに霊的中枢の一部に刺激が加えられ、低次元の変性意識が発生するようになります。しかしこれは最も不自然で危険な方法であり、霊能開発法として邪道です。ドラッグによる霊能開発は、間違いなく低級霊の憑依や深刻な精神障害を引き起こすことになります。

「あくまでも鍛錬と正しい心がけと生き方の中で育まれるべきものであって、不自然な促進剤の使用によって行うべきものではありません。一個の種子を例にとっても、それを不自然に促成栽培したらどういうことになるか、ご存知のはずです。(中略)いかなる手段を講じようとも、インスタントコーヒーを入れるような調子で霊性を発現することはできません。霊性のともなわない能力を発揮してどうしようというのでしょう?」

古代霊シルバーバーチ 新たなる啓示(ハート出版)p.211~212

“ヨーガ”の修行と霊能力の発現について

霊能力開発のための鍛錬と霊能力の発現において、地球人類に強烈な印象を与えてきたのがインドの“ヨーガ”です。ヨーガの鍛錬によって、これまで多くの行者が驚異的な超能力・霊能力を発揮するようになりました。そうした事実は、人間には想像を絶するような力が潜在しており、鍛錬しだいでそれ(超能力)を発揮することができるようになる、ということを示しています。20世紀に入り、ヨーガは世界中の神秘主義者や宗教者・思想家に大きな影響を与え、地球規模での“ヨーガブーム”が巻き起こりました。世界の神秘主義の源泉をたどると古代インドに至る、と言われています。これまで多くの欧米人が「超能力・霊能力」を獲得しようとしてインドに憧れ、ヨーガの修行に挑んできました。

ヨーガは、輪廻転生からの“解脱(げだつ)”を目的としたインド発祥のきわめて内省的な高次元宗教であり、数千年の歴史を持っています。ヨーガには大きく7つの流派が存在し、それぞれに特徴がありますが、「解脱のために悟りの境地に至ることを目指す」という点で共通性を持っています。7つの流派は、大きく密教系と顕教系に分けられます。ヨーガ各流派にはそれぞれの修行体系がありますが、いずれも“解脱”を目的としていることには変わりありません。

ハタ・ヨーガやクンダリーニ・ヨーガやマントラ・ヨーガに代表される「密教ヨーガ」では、その修行過程でしばしば超能力・霊能力が発現するようになります。しかしその超能力は、ヨーガにとっては“解脱”に至る道筋の副産物にすぎません。ヨーガの修行は超能力・霊能力を得ることを目的とはしていませんし、そうした超能力的なものにとらわれることを、むしろ禁止する傾向にあります。ところが欧米人が、ヨーガの修行による超能力の発現という神秘的部分に注目し、それを大げさに宣伝したため「ヨーガ」イコール「超能力発揮のための修行法」というイメージが広く定着してしまいました。

密教ヨーガの修行方法として重視されているのが“瞑想”です。そしてこれに“呼吸法”と“身体体操(アーサナ)”を加えて一体化させています。瞑想法・呼吸法・身体体操の修行によって心身の調和をはかり、“解脱”という目的を達成しようとするのです。

スピリチュアリズムの「霊的知識」に照らしてみると、世界観・死生観といったヨーガの根幹思想には、多くの間違いが見られます。ヨーガは、間違った霊的認識の上に築かれた壮大な思想体系をその土台としています。スピリチュアリズムとヨーガの間には、ある面では思想的な共通性も見られますが、重要な部分において決定的な違いがあるのです。しかしここではそうした思想面に言及することはせずに、ヨーガの修行によって超能力・霊能力が発現するようになることについて、スピリチュアリズムが明らかにした「霊的事実」に立って見ていきます。

ヨーガにおける「霊能力」も、これまで述べてきたようなメカニズムのもとで発生します。すなわち「(霊の心→)霊体→肉体」というルートで霊的エネルギーがステップ・ダウンすることによって引き起こされます。霊体から肉体への霊的エネルギーの通路(接点)が、ヨーガで言われてきた“チャクラ”です。ヨーガでは“チャクラ”が開発される(開かれる)ことによって霊能力が発現するようになるとしていますが、これはまさに霊体から肉体に向けて流れる「霊的エネルギー」の量が多くなることを意味しています。ヨーガの瞑想法・呼吸法・身体運動法の3点セットの修行法は、霊能力の開発方法としては実に優れています。それは地上に存在する霊能開発のためのあらゆる修行法の中で、最も優れたものの一つと言えます。

さて、接点(チャクラ)を通って大量の霊的エネルギーが肉体に流れ込む状況を霊視すると、接点から眩いばかりの光が噴出しているように映ります。ただしこうして発揮されるようになる霊能力は、どこまでもサイキック・レベルのものです。次章で述べるようなスピリチュアル能力ではありません。ヨーガ行者の中には鍛錬の結果、低次元の霊視能力を獲得するようになる者がいますが、それは「サイキック能力(透視能力)」であるため、霊界にいる霊の姿を認識することはできません。ヨーガの修行法を通して「(霊の心→)霊体→肉体」という霊的エネルギーの流れはできるのですが、それによってサイキック・レベルの霊能力は発現してもなかなかスピリチュアル・レベルの霊能力にまで至れないのは、ヨーガの根幹思想に問題がある霊的事実から外れている)からなのです。間違った思想に強く固執することで、スピリチュアル・レベルの能力の開花が妨げられてしまうのです。

シルバーバーチは、ヨーガの霊能力について次のように述べています。

「意識的鍛錬によって、信じられないほど自由に肉体機能を操ることができるものです。インドの行者などは、西洋の文明人には想像もできないようなことをやってのけますが、精神が肉体を完全に支配し思いどおりに操れるように鍛錬したまでのことです。」

霊的新時代の到来(スピリチュアリズム普及会)p.163

(質問)――ヨーガでは身体機能を自在にコントロールする修行をしますが、あれは霊的発達にとって不可欠のものでしょうか。

「これは不可欠のものではありません。身体を鍛錬し、自制心を身につけ、物質に対する精神の影響力を披露する方法であって、それによって心霊的能力(※サイキック能力)を開発することにはなりますが、これをやらないとダメというものではありません。(中略)

呼吸を止めたり、脈拍や血行を変えたりすることができるからといって、それで霊的に立派になったことにはなりません。」

霊的新時代の到来(スピリチュアリズム普及会)p.233~234

神との合一体験・見神体験――心のレベルでの「サイキック心霊現象」

ヨーガによる超能力発現の一つとしてしばしば取り上げられるのが、瞑想中に生じる「神との一体現象」です。マントラ・ヨーガ(密教ヨーガの一派)の流れを汲むTM瞑想では、瞑想の深まりとともに、こうした体験が得られるようになることを強調しています。これは宗教史の中でたびたび語られてきた「神との合一体験・見神(接神)体験」のことで、心理学における「変性意識」の一つと言えます。この現象が、古来よりインド人が理想としてきた悟りの境地・解脱の領域への参入として解釈されるのです。

しかし実際は、これは「サイキック心霊現象」の一つにすぎません。一般的に言われる超能力・霊能力(霊視・霊聴・テレパシーなど)は身体レベルで発生するサイキック心霊現象ですが、「神との合一体験・変性意識」は心のレベルで発生するサイキック心霊現象なのです。

こうした心のレベルでのサイキック心霊現象も、「霊体→肉体(特に脳)」に大量の霊的エネルギーが流入することによって発生します。この現象についてヨーガでは、「頭部のチャクラ・眉間のチャクラが開かれることで悟りに至る・神と合一化する」と説明しているのです。確かに霊的エネルギーの“脳”への流入増大が、心(意識)のレベルでのサイキック心霊現象を引き起こしますが、そうした現象が発生したからといって、その人間の霊性が高まったということではありません。

身体レベルでのサイキック心霊現象が先に発生し、その後で心のレベルでのサイキック心霊現象が発生するようになるのが普通です。もちろんこれについては個人差が大きく、身体レベルでのサイキック心霊現象が現れているにもかかわらず、それをはっきりとは自覚できないこともあります。しかし概して神との合一体験(心のレベルでのサイキック心霊現象)が発生する前に、身体レベルでのサイキック心霊現象が発現しています。